2010年4月30日金曜日

精神安定剤か・・・・

俺はお前にとって精神安定剤なんだ
意思も無く、服用すれば確実に心を落ち着かせる存在か

死ね
早く死ね

今のお前は精神安定剤を失った
初めて出会っただろ?
「殺すぞ」って発言する精神安定剤
今の精神状態はどうだ?
不安定か?
そうか
なら早く死ね
死んで楽になれ
誰もお前の事なんか想ってない
生きててもいい事ないぞ

早く死ね
お前は死ぬべきなんだよw

2010年4月28日水曜日

苛立ち

くそ
どいつもこいつも幸せそうな顔しやがって
うざい

明日、日本に帰る
また料理長に偽りの褒め言葉を貰いながら働く
褒めてもらってもそれが嘘だと知っているとやる気が失せる
でも、あんな奴の下でなきゃ働く場所が無い
黙って機械のように働かなくてはならない

人間として扱ってもらうには何が必要なんですか?

2010年4月22日木曜日

無気力感

気力を削がれる

せっかくの旅行で何もしていない

1,2日目だけがまとも

2日目の夜、あるグループで食事に行った

なぜか俺に彼女がいるか?という話になった

俺は別れたと事実を話した

彼女のために別れたと話した

自分の目線、相手の目線の両方を話した

そこで韓国人の女性に否定された

「それは間違ってる」

よりによってアンタに否定されるとは

いろんな意味で痛い

しかし日本人の男の人が「それも一つの愛情表現じゃないかな。。。」

同意でも否定でもない何か

同意はできないが許せるといった感じ






これは何を意味するのか

彼の発言は彼個人の物だったのか

それとも男の発言だったのか

もしくは日本男児の発言だったのか







今日は何をしよう

2010年4月21日水曜日

ゴミのような思い出

ゴミのような思い出に縛られ
振りほどく力もなく
世に見下され
小さく生きていく
そんな腐った人生がまってる

理解不能

好きだけど別れる
好きだから別れる

そーゆーのって周りからしたら理解不能みたい

わかったよ!
そーゆー事しなければいいんだろ!?
あああ、うぜえ

2010年4月19日月曜日

ただいま香港

香港に来ています
一人ぶらぶらブラブラブラダラダラダラダラダラ

2010年4月17日土曜日

this world

this world is full of shit
this place is full of shit
this person is full of shit
this mind is full of shit
this heart is full of shit
this brain is full of shit
this hand is full of shit
this body is full of shit
this society is is full of shit
this skill is full of shit
this habit is full of shit

2010年4月13日火曜日

曇り

心が曇っているのがよく分かる
何を出来ない

瞳が濁っているのがよく分かる
何も見えない


今の俺の感情は?
「蟠り」が俺の思いつく限り最も適切な表現

馬鹿?お疲れ様?

2010年4月12日月曜日

国を嫌う

アメリカが嫌いな奴がいる
韓国が嫌いな奴がいる
中国が嫌いな奴がいる

日本が嫌いな俺がいる
いや、嫌いじゃない
ただ住みたくはないw

上下の関係に厳しすぎw
もうちょっと緩ければいいのにw

2010年4月11日日曜日

im sorry me

im so sorry
i was trying to kill you and torture you
just because you were not my type
but i was wrong
i have to think how to live with you
im sorry Yuki

感情の上書き

悲しみで押しつぶされそうなら
他の感情で上書きすればいい

怒りで上書きしようとしたが友人に止められた
代わりに「仕方なかった」に近いもので上書きした

うん、仕方なかった
俺は俺のやる事をした

change?

Day by day, in every way, I'm getting better and better.

認知療法

このブログに書いた物を上手く使えば認知療法に似た事ができる
本物の認知療法とは少し違うから大きな効果は望めないが、小さな効果なら望めるだろう

素の自分

このブログが素の自分
ブログに嘘は書いてない
本音を書いている

私はこのブログです

二人目

精神科を勧められた
これで二人目

あぁ~
俺ってやっぱおかしいのかな?

僕の問題点は僕の友達ですか?
それとも敵ですか?

やる気あんのか?

やる気あんのか?と料理長に怒られた
ここから察するに俺はやる気がないと思われてる
俺はやる気がある
いろいろ怒られたので反論したら「あー言えばこー言う」ってグチグチと続けられた
怒られてる対象がずれて来ていたのでこっちも反論を繰り返すと
最終的に人間性を全否定された

怒られてる内容がおかしくなってきたので
「何に対して怒られてるんですか?」と聞くと
「そんなのもわかんねーのか!全部だよ!全部!」と
「あれとこれですか?」
「それだけじゃねーよ!バカなのか?」






べつに人間性を否定しなくたっていいじゃん

嬉しい^^

元カノに新しい彼氏が出来たようだ!
いいねぇ
いい人だといいなぁ
now i know the person i love is happy
and that kinda makes me feel good
おめでとう!^^

2010年4月8日木曜日

2010年4月7日水曜日

確かに変わったが・・・・

お前は確かに変わった
そこは認める
前のお前とはまるで違う
でも昔のお前は消えてない
新しいお前がただ加わっただけ
それによって状況は余計ややこしくなった

矛盾が増えた
前は常に落ち込んでいるという意味で安定していた
今は心理状況がコロコロ変わり不安定になった
自分という人間が見えなくなりつつある

お前、これでいいのか?
もう1段階、2段階変わる必要があるな
というより昔のお前を殺す必要がありそうだな

矛盾

俺の言ってる事に矛盾がある
俺のやってる事に矛盾がある
俺の全てが矛盾だらけ
それは分かってる

自分で自分が分からない
他人の知ってる俺だけを見ても矛盾はある
他人の知らない俺だけを見ても矛盾はある
両方の俺を見ても矛盾はある

自分という人間が分からない人間は多い
その中でも矛盾の多い人間は少ない
なぜ俺は少数派にいる

心で想い 脳で考え 体で動く
この信号に生まれた誤差は何だ
何が誤差を生み出した
近未来的精密機械のようには行かないのか

この矛盾は何なのか
どこから生まれたのか
どこへ向かうのか

もしかしたら、そんな物はどうでもいいのかもしれない
この矛盾はただここに在るのかもしれない

俺が矛盾ではなく
矛盾が俺かもしれない
その考え方は他者から矛盾と思われ
もう一人の俺からも矛盾と思われる

感情が表せないのは矛盾が原因だろう
喜ぶと同時に喜んでいない
悲しむと同時に悲しんでいない
怒ると同時に怒っていない

俺は何なんだ?
俺というジグソーパズルは完成形が存在するのか?
このピースは一体何なんだ?

俺は誰だ?
俺は矛盾だ



矛盾はただここに在る

2010年4月6日火曜日

im sorry

I'm really sorry for what i did to day
I was stupid
I'll try not to be selfish
I'm really sorry
But I hope you will understand a little of my feeling

暇過ぎて落書き

何か無駄に時間過ごした感が否めない。。。。 なぜだぁ~!!w
がんばったのにぃ~w















とりあえずシャワー入って、カメラ持って出かけるか。。。。

msn chat history

Yuki さんの発言:

ところで今日はどーしたんだい?
何か用かい?

Cindy さんの発言:
用は特にないけど
ほんとは学校で次の授業まで勉強しようと思ったんだけど
疲れすぎて帰ってきた

Yuki さんの発言:
うんうん
昨日

Cindy さんの発言:
うん

Yuki さんの発言:
Nとちょっともめたよ

Cindy さんの発言:
なんで?

Yuki さんの発言:
Nが「変な質問していい?」
って聞いてきて

Cindy さんの発言:
うん

Yuki さんの発言:
それに答えてたのね
それで終わったら向こうが黙って
それだけ?って聞いたら
それだけ~って帰ってきて

Cindy さんの発言:
うん

Yuki さんの発言:
最近Nから愚痴か質問いがい来なくて
それに疲れて

Cindy さんの発言:
学期末だしいろいろつかれてんじゃん?
で、愚痴をきいてほしいとか

Yuki さんの発言:
そんな愚痴の吐き捨て場所に俺はなりたくない
愚痴なんて誰でも時間があれば聞ける

Cindy さんの発言:
まあそうだけどさ
右から左に流しなって

Yuki さんの発言:
結局、俺はNとって愚痴の吐き捨て場所でしかなかったんだなって思った

Cindy さんの発言:
うーん
そうかな
そんなことないと思うけど

Yuki さんの発言:
じゃなんで愚痴からしか会話が始まらないの?
なんでお前みたいに用はないけど話しかけてみたってのがないの?

Cindy さんの発言:
信頼してるってことなんじゃ?
まわりにゆうき以上の人間がいなくて
だからついついぐちっちゃうんじゃ?

Yuki さんの発言:
彼氏がいる

Cindy さんの発言:
でも日本にでしょ?

Yuki さんの発言:
俺もね

Cindy さんの発言:
それはたぶん今でも元彼のattention
ひきつけておきたいっていう
心理じゃ

Yuki さんの発言:
idk

Cindy さんの発言:
女っていろいろあるんだよ
あいつらマジめんどくせ

Yuki さんの発言:
もしそうならbitchじゃね?

Cindy さんの発言:
べつにビッチではないと思うけど

Yuki さんの発言:
彼氏一人いて満足できねえのかよ

Cindy さんの発言:
人間の感情は複雑だからさ

Yuki さんの発言:
女のいろいろってなんなの?

Cindy さんの発言:
女の心理っていうか
てか

Yuki さんの発言:
てか?

Cindy さんの発言:
あたしに聞いてもむだじゃ?
だってあたし

Yuki さんの発言:
なんで?ww

Cindy さんの発言:
おんなじゃないだろ?
生物学上のはなしはおいといて

Yuki さんの発言:
ん~、真面目に答えるなら女だよw

Cindy さんの発言:
ああそう

Yuki さんの発言:
しょっちゅう女じゃないっていうけどねw

Cindy さんの発言:
うん

Yuki さんの発言:
まぁ
Nはお前以上に女だけどw

Cindy さんの発言:
そりゃそうだろ

Yuki さんの発言:
でもさぁ

Cindy さんの発言:
うん

Yuki さんの発言:
男らしさ女らしさって
今の社会では混ざりはじめてる
と思う今日この頃

Cindy さんの発言:
そのほうがいいよ

Yuki さんの発言:
普通にNから愚痴とか変な質問されても何も思わないんだけど

Cindy さんの発言:
うん

Yuki さんの発言:
最近、会話ってどうやるのか考えてて

Cindy さんの発言:
うん

Yuki さんの発言:
共通の話題があれば簡単だけど

Cindy さんの発言:
うん

Yuki さんの発言:
初対面とか共通の話題の存在が不明なとき、どうスタートしたらいいのかな?って

Cindy さんの発言:
それはやっぱり
無難な世間一般の話からはじめて
探るっていうか

Yuki さんの発言:
たとえば?
それがさっぱりわかんないんだよ

Cindy さんの発言:
学校とか何勉強してるとか
最近みたドラマとか
よく何して遊ぶとか

Yuki さんの発言:
ふんふん

Cindy さんの発言:
普通のことでいいと思うんだけど
しゃべってるうちにさ

Yuki さんの発言:
うん

Cindy さんの発言:
あーあたしもそれ好きとか、それ見たことあるとか、そこ行ったことあるとか
って感じになって
まあ気づいたら
結構楽しくしゃべってるみたいな

Yuki さんの発言:
そっか
あとさ
聞きたいのは

Cindy さんの発言:
うん

Yuki さんの発言:
会話に理由て必要なの?
用が無い時に話しかけたらダメ?

Cindy さんの発言:
理由がるからはなすときとそうじゃないとき
両方あるとおもうけど

Yuki さんの発言:
理由の無い会話がお前以外に一切なくってさ

Cindy さんの発言:
あたしもさそんなに
理由のない会話があるわけじゃないし、
あんまり気にしないほうがいいんじゃ?
それって、愚痴ばっかきかされてるってこと?

Yuki さんの発言:
前までは気にしてなかった
愚痴とか相談とか質問とか
どれも俺を必要としてるかもしれないけど
それって俺を道具的な目線でみてる

Cindy さんの発言:
そうかもだけど
あたしよく思うのはさ、因果応報っていうじゃん

Yuki さんの発言:
原因と結果ねぇ

Cindy さんの発言:
愚痴とかきいて親切にしてれば
それもいずれ自分にかえってくるよ

Yuki さんの発言:
情けは人にためならず?

Cindy さんの発言:
愚痴ぐらいっだら
情けは人のためならずってほどでも
ないんじゃない

Yuki さんの発言:
それ、一週間くらい前に同じ事を別の奴に言われたw

Cindy さんの発言:
そうなのかw

Yuki さんの発言:
ん~
俺の器の小ささが問題か????

Cindy さんの発言:
普通に相手の愚痴なんてスルーすればいいと思うけど
むしろ
いちいち全部の愚痴ちゃんときいてるから
つかれてんじゃん?

Yuki さんの発言:
癖なんですwww
前にいろんな人の愚痴とか相談とか受けてて
この人は俺ごときを頼ってくれてる。すごく嬉しい。だらか俺もそれに一生懸命応える!
ってやってたらこんな人間になりましたw
一生懸命応えた結果が道具ですよw
もうちょっと人間として扱ってほしいよね

Cindy さんの発言:
これから
スルーしなって

Yuki さんの発言:
そだねぇww

2010年4月5日月曜日

心に移り行くよしなしごと

どう考えても俺は悲劇の主人公を演じている
ただ分からないのは本当に主人公なのか、それとも演じたいだけなのか
後者であることを切に願う

もしも演じたいだけだとしたら、演じる事によって何の得があるのか
得があるから演じたいのだろう
なにも見つからない
何の得もないのに演じているとしたらそれは自己満足だろうか

もしも悲劇の主人公を演じて自己満足しているとしたら、なぜ満足できるのだろうか
自分で自分は可愛そうな人間だと錯覚させる事の何が良いのか
きっと言い訳だろう
人には言い訳しないが自分にはする
物事が上手く行かなかったとき、それを状況や人のせいにする

しかし、それは本当に自分を追い詰めている
自分で自分の力を押さえ込んでいる

なぜそんな事をするのか

数日前、俺が何度質問しても一切答えようとしない母親に激怒し大暴れした時、父親に「性格だからしょーがない。」と言われた
本当にそう思っているのか、それとも母親の肩を持っているのか

本当にそう思っているのなら俺が悲劇の主人公を演じているのも性格で片付いてしまうのか




昨日は元カノと衝突した
原因は俺の器の小ささ

彼女の愚痴や質問に疲れた
しばらく彼女の口からは愚痴・質問・惚気以外聞いていない
それに疲れた

そんな自分に本当に嫌気がさす

本当に申し訳ない事をした

これが全て夢であって欲しい

夢ではないと言えるか
今俺が見ている物が現実だと断言できるか

夢の中での時間の進みは現実と同じではない
3時間だけ寝ていても夢の中では1日経つ事もある

今、本当は寝ていて
夢の中で4年経っている

ってな感じだと嬉しいが
それは有り得ない

夢というのは自分の脳が作り出すもの
夢で新しい発見はない
夢で学習は出来ない

今のこの世界は現実





━━余談━━


テレビで幼少期にピアノを習うと良いと言っていた
理由は話してないが大体は想像がつく
あれだけ指先を動かせば嫌でも脳は活性化するし
クラシックとか人を落ち着かせる曲を聞いていたら精神的に安定する
あれだけのオタマジャクシを一瞬で解読、暗記する能力も身につく
 
俺はピアノやった事ないなぁwwww

会話

会話のやり方なんてわからない

友達に「変な事聞いてもいい?」って聞かれて
「うん。いいよ、なんでも。」って答えた
彼女の質問に答え終わったら彼女は無言になった
会話時間約4分

「それだけ?」って聞いたら「それだけ」って返ってきた
「それ以外に話す事はないよ?」という雰囲気も一緒について来た

最近、友達から用事が無い限り連絡が来ない
こっちから話しかけても全く続かない

会話ってそういうモンだっけ?
時々、相談や質問や愚痴を吐くだけで終わる物だっけ?

そんな事は無い
これが当たり前なら今この瞬間に俺が疑問に思うはずはない

会話に理由が必要なのかどうか
分からない

会話のやり方なんて分からない

同じ道を進まない限り用なんてあるわけない
つまり違う道を進む人には連絡を取ってはいけないって事?

それは違うだろ

絶対に俺が正しい
会話に理由はいらない

間違ってるのはお前らだ
ミンナシネ




━━追記━━

用が無くても話しかけても良いらしい
じゃあ、なんで俺は話しかけられないんだ?
俺の人間性の問題か?

「ユウキはどんな会話がしたいの?」って聞かれた
もうこの際なんでもいいよ
愚痴とか相談とかじゃなければ

愚痴も相談も似た物で
言葉にする事に意味がある
つまり誰でもいいわけだ
極端な話、相手がいなくても独り言で出来るわけだ
そんな「とりあえず暇してる奴」的な会話は面白くない
ただの都合のいい奴だ

2010年4月4日日曜日

these days

i miss you these days
everything i see reminds me of you
what are you doing now?

2010年4月3日土曜日

need

i dont need u now
but i will need u in the future
u too
u will need me in the future

i will work hard for that day
the day i need u
the day u need me

バイト再開

前にクビになったバイト先の料理長から連絡があった
もう一度ここでヘルプとして金土だけ働くか?との事だ
正直、気は進まないが他にバイトが見つからないので承諾
表向きは俺が料理長に頼み込んでバイトさせて貰ったという事になっている

キッチンでのバイトを再開して2週間
俺の代わりに入ったN君はクビになり俺が普通のバイトに昇格
N君には悪いが料理長は俺を選んだ
これが一回でも飲みに行った事があるかないかの違い

しかし、気まずい

他のバイトも「なんでコイツいるの?」みたいな目で見てくる
料理長から誘われたなんて言えない

「いやぁ、バイト見つかんなくってさw料理長に働かせてもらえるように頼んだw」

これが社会というヤツか?



今、とても居心地の悪い職場で働いてます

2010年4月1日木曜日

一人っ子

兄弟とか姉妹って何なんだろう?
なんか羨ましい。。。

待ってろ

待ってろ
俺が行くまで待ってろ
俺はいつかデッカイ事をやる
成し遂げるその日まで待ってろ
絶対に迎えに行くから

I will be there
so just wait