会話のやり方なんてわからない
友達に「変な事聞いてもいい?」って聞かれて
「うん。いいよ、なんでも。」って答えた
彼女の質問に答え終わったら彼女は無言になった
会話時間約4分
「それだけ?」って聞いたら「それだけ」って返ってきた
「それ以外に話す事はないよ?」という雰囲気も一緒について来た
最近、友達から用事が無い限り連絡が来ない
こっちから話しかけても全く続かない
会話ってそういうモンだっけ?
時々、相談や質問や愚痴を吐くだけで終わる物だっけ?
そんな事は無い
これが当たり前なら今この瞬間に俺が疑問に思うはずはない
会話に理由が必要なのかどうか
分からない
会話のやり方なんて分からない
同じ道を進まない限り用なんてあるわけない
つまり違う道を進む人には連絡を取ってはいけないって事?
それは違うだろ
絶対に俺が正しい
会話に理由はいらない
間違ってるのはお前らだ
ミンナシネ
━━追記━━
用が無くても話しかけても良いらしい
じゃあ、なんで俺は話しかけられないんだ?
俺の人間性の問題か?
「ユウキはどんな会話がしたいの?」って聞かれた
もうこの際なんでもいいよ
愚痴とか相談とかじゃなければ
愚痴も相談も似た物で
言葉にする事に意味がある
つまり誰でもいいわけだ
極端な話、相手がいなくても独り言で出来るわけだ
そんな「とりあえず暇してる奴」的な会話は面白くない
ただの都合のいい奴だ
0 件のコメント:
コメントを投稿