驚異的な発展を遂げる日本の製品
ちょっと前までは新しい発想だったものは今は当たり前な物
・マイナスイオンの出るエアコン/ドライヤー
・喋る電子辞書
・BMIの測れる体重計
・常に更新され続けるカーナビ
今は新しい発想だがこれから当たり前になるであろう物
・洗剤を使わない/水を使わない洗濯機
・湯気の出ない炊飯器
・中国/フランス/イタリア/スペイン/ドイツ語の発音が勉強できる電子辞書
・録画できる/3Dで見れるテレビ
・レストランなどの情報を乗せたカーナビ
・ナノイーの出るエアコン/ドライヤー
携帯に至っては限界とも言われる程の進歩
しかし、世界と比べた時に先走り過ぎて世界からは相手されない
しかし、日本の企業は衰退しつつあるとも言われている
営業の仕事内容、企業のスタンス、視野の狭さ
確かに、社会人でも人に使われる立場ではなく人を使う立場なのに異常に考えが甘い人もいる
俺がなぜこう思うか分かっているだけ、俺はまだ成長の余地があると思う
いつか誰かと組んで起業でもしてみたいモノだ
きっと毎日の辛さの中に楽しさが光っているだろう
そういう意味でも卒業後、語学留学という名目で世界を見てみたい
このブログは良いw
人に言ったら笑われる事も平気で言える
0 件のコメント:
コメントを投稿